「L.A.コンフィデンシャル」の感想
「L.A.コンフィデンシャル」を観ました。
公開:1997年(アメリカ)
上映時間:137分
原作:ジェイムズ・エルロイの小説「暗黒のL.A.」
終盤はおもしろかったです。
全体としては、うーんまあまあです。
結構眠かった。
1950年代のロサンゼルス。
ロス市警の3人が、「ナイトアウルの虐殺」事件を捜査していくうちに、警察内部の腐敗に直面する話。
序盤・中盤がけっこう分かりづらかった。
理由がいろいろあります。
- 視点主が3人もいて多い。登場人物も多い。
視点主を二人に絞ってもいいと思った。でも原作の影響があるのだと思う。 - 主役級の顔と髪型と服装が結構似ていて、区別しにくい。
バド(ラッセル・クロウ)とジャック(ケヴィン・スペイシー)が似ていた。 - 主役級の名前が似ていて、区別しにくい
バドとエドが似ている。 - 名前と苗字と愛称の使い分けがある
ただでさえ登場人物が多いので、どれかで統一してほしかった。
物語がかなり圧縮・省略されている印象を受けた。
原作がきっと長いんだと思う。 - 序盤に物語のゴールが知りたかった。
ラッセル・クロウのハリウッド初出演作らしい。