「ATRI -My Dear Moments-」の感想
「ATRI -My Dear Moments-」をやりました。
開発元: Frontwing, 枕
シナリオ: 紺野アスタ
プレイ時間: 9.7時間
おもしろかったです。
シナリオ・ボイス・楽曲どれも高水準だとおもいます。
一部シナリオで気になる点があるものの、許容範囲でした。
低価格で、プレイ時間も比較的短いので、ギャルゲー・美少女ゲームのエントリータイトルとしてオススメできる作品。
以下、気になったこと。
シナリオの接続について。
バッドエンドからノーマルエンドへのつなぎや、
ノーマルエンドからトゥルーエンドへのつなぎが、もっとスムーズならば良かったです。
とくに、ノーマルエンドからトゥルーエンドへのつなぎは、気付かない人は気づかないままこのゲームを終えてしまいかねないと思いました。
海底ケーブル送電と変圧施設について。
テキストの説明だけだと、海底ケーブル送電が交流送電のようにも読み取れるなーと思いました。
海底ケーブル送電は直流送電のほうがいいみたいなので、SF考証的にも、直流送電だとわかるテキストの説明であればなお良かったと感じました。
直流送電だとすると、建設されていたのはただの変電所ではなく交直変換所のはずなんですよね。
まぁ本筋にあまり関係ないのですが。
ちなみに、現在の日本でも北海道・本州間と紀伊・四国間では、直流送電が行われています。