-
「パシフィック・リム: アップライジング」の感想
2023/02/06 in Blog
「パシフィック・リム: アップライジング(字幕版)」を見ました。 パシフィック・リム/アップライジング(字幕版)|Amazon うーん、一作目の方がおもしろかったです。 やはり「一作目のタイトルが表示されるまでの序盤の十数分」の映像がよくできているんだなと再確認できました。 一作目で感じた、日本の怪獣映画の遺伝子を本作には感じなかった。 ギレルモ・デル・トロ氏が脚本や監督をしていないというのが、影響として大きいんだと思う。 やっぱり兵器vs兵器ではなく、カイジューと巨大人型兵器の戦いが見たいのよ …
-
「パシフィック・リム」の感想
2023/02/05 in Blog
ギレルモ・デル・トロ監督作品「パシフィック・リム」を見ました。 海底のゲートを通じて異世界から現れる巨大生物カイジューに対して、人類が巨大人型兵器イェーガーで戦う話。 パシフィック・リム|Amazon とてもおもしろかったです。 二時間を長いと感じなかった。 続編の「パシフィック・リム:アップライジング」を観るため、二度目の視聴。 日本の怪獣映画の遺伝子を受け継いだハリウッド映画。 続編のAmazonのプライム配信が、2023年2月10日まで。 なので、それまでに視聴しないといけない。 スポン …
-
「世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論」の感想
2023/02/05 in Blog
カルロ・ロヴェッリ(著)「世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論」を読みました。 読むきっかけは「三体0 球状閃電」を読んだことで量子力学に興味を持ったから。 世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論|Amazon とてもむずかしかったです。 巻末にある竹内薫氏の解説を、先に見てもいいかもしれない。 話は量子論の誕生の歴史からはじまり、ロシア革命や古典仏教へとリンクしてく。 「現代物理学は哲学である」という著者のメッセージは伝わった。 ちなみに、本書を読む前にYouTube …
-
「ふたりの証拠」の感想
2023/02/03 in Blog
アゴタ クリストフ(著)「ふたりの証拠」を読みました。 「悪童日記」三部作の二作目。 ふたりの証拠|Amazon おもしろかったです。 戦後、双子のうち祖母の家に残った方の青年の話。 登場人物として、ヤスミーヌとその子供マティアス、ペテールや本屋などが登場する。 彼らとの愛と絶望の関係性が描かれる。 本作の最後数ページで急に、真実やアイデンティティについての謎が提示される。 だが、本作で完結と言われても不思議はない。 三作目はどう続くのだろう。 スポンサーリンク
-
「エデンの東」の感想
2023/02/01 in Blog
「エデンの東」を見ました。 1955年製作のアメリカ映画。 原作はジョン・スタインベックの小説。 愛に飢えて育った青年キャルが、死んだと聞かされていた母と再会したり、父の事業の損失を埋め合わせるために大豆の先物取引をしたりして、家族の愛を知る話。 うーん、まあまあ。 見た理由は、たまたまBSで放送されていたから。 だいぶ昔の映画であり、素朴な感情表現や言動だなと思った。 話のつながりはすこしわかりづらく、この点も昔の映画らしいと感じた。 主演のジェームズ・ディーンがこの映画で人気になるのは、納得 …
-
「SAVE THE CATの法則」の感想
2023/01/31 in Blog
ブレイク・スナイダー(著)「SAVE THE CATの法則」を読みました。 SAVE THE CATの法則|Amazon まあまあおもしろかったです。 アメリカでヒットする映画の脚本の制作方法を教えてくれる本。 アメリカのamazon.comのレビュー数が5000個以上あり、とても多くびっくりした。 評価もすごく高い。 どうやらかなり人気の書籍らしい。 最近映画を見ることが多いので制作サイドの視点を知りたくなり、本書を読みました。 しかし、この本のノウハウを知ることで、どのアメリカ映画もワンパ …
-
「キューティ・ブロンド」の感想
2023/01/30 in Blog
映画「キューティ・ブロンド(字幕版)」を見ました。 原題は「Legally Blonde」。 キューティ・ブロンド (字幕版)|Amazon まあまあおもしろかったです。 わたしの評価に比べるとAmazonの評価はすこし高いような気もするが、まあいいか。 ストーリーなどについて。 ファッションや美容に夢中で無学な女生徒が、彼に振られたことをきっかけに彼と同じハーバード大のロースクールに入り、恋も仕事もサクセスする痛快娯楽映画。 日本の作品で言えば「ビリギャル」(2013年頃)ようなものだが、この …
-
「三体0 球状閃電」の感想
2023/01/28 in Blog
劉 慈欣(著)大森 望(翻訳)「三体0【ゼロ】 球状閃電」を読みました。 三体0【ゼロ】 球状閃電|Amazon 「三体」より前に書かれた「球状閃電」という長編を、日本市場向けに「三体0【ゼロ】 球状閃電」とリブランドした作品。 「三体」の前日譚的な話ではあるが、直接のつながりはない。 共通点は登場人物に理論物理学者の丁儀がいるというくらい。 すごくおもしろかったです。 「三体」三部作にも劣らない作品。 すごい。どうしたらこういう作品を創造できるのだろうか。 読む順番の話。 「三体0」→「三体」 …
-
「Re:ゼロから始める異世界生活」の感想
2023/01/27 in Blog
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」シーズン1を見ました。 原作は長月達平によるライトノベル。 「小説家になろう」にても連載中のようだ。(2023年1月現在) 書籍版がMF文庫Jから出版されている。 Re:ゼロから始める異世界生活|Amazon まあおもしろかったです。 Amazonにて視聴。 まず思ったのは「異世界転生の理解の良さの割に死に戻りループの理解が悪すぎる」こと。 見ているこちらはわかりきっているのに、主人公の理解が遅いので、話のテンポがわるいと感じてしまう。 つぎに、死に戻り …